デイジー体操教室

タグ『#デイジー体操教室』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#デイジー体操教室』のページ一覧

タグ『#デイジー体操教室』のページ一覧

みなさんこんにちは、デイジー体操教室のかず先生です。今日で2月も終了です!今月からキャンペーンが始まってたくさんの子ども達が来てくれました!(^^)!すこしでも体操の魅力が伝わったらうれしいです!…

みなさんこんにちは!デイジー体操教室のかず先生です。かず先生は元塾講師なので、3月と言えばやっぱり受験をイメージします!そして卒業ですね。みなさんにとって3月と言えばどんなイメージがあるでし…

3種目クラスで2人目!ついに成功!! 今日も技の成功者が出てくれました (今回紹介する子意外にも鉄棒で足掛け上がりを成功させた子もいます。その子もおめでとう!!) 最近成功者が多くて先生も嬉し…

デイジー体操教室の6月の予定です!6月のテスト種目を確認してほしいのと、5月にやった『跳び箱教室』のパクリイベントの『マット教室』もやります!今月も体操を楽しもうね(^^)/デイジーの体験レッスン…

みなさんこんにちは!山口県のデイジー体操教室かず先生です(^^)/この4月から新しい習い事を始めた!とかジョギングを始めた!とか新しい生活をしている子たちもいるんじゃないでしょうか?デイジー体操…

膝を伸ばす練習❗️側転や転回はできるけど、膝がなかなか伸びない💦っていう思いになったことありませんか?美しい体操をするためには膝つま先を伸ばす事だ第一条件🙌キレイな体操ができれば、それだけで「…

体力テストの平均❗️運動でも勉強でも目標があった方がやる気が出ますよね✨過去の自分との闘いであることは間違いないですが、基準があった方がわかりやすいかな、と思います😃ということで、体力テストの…

春の運動教室第1弾❗️1週間で420分の運動時間を確保できていますか?ソロソロ春休みになりますが運動環境を作れていますか?デイジー体操教室では、少しでも子ども達の運動環境を作れればと思い、体操教室…

前転の練習です😆マットの最初の技であり、前方系の技の基本、前転❗️❗️この技を習得するためには、技術と腹筋の力が必要です✋今回の投稿は技術を伝えるための動画ですが、腹筋の力を鍛える動画も以前に投…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。