デイジー体操教室

タグ『#鉄棒』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#鉄棒』のページ一覧

タグ『#鉄棒』のページ一覧

小学校の体育の授業でも登場する鉄棒も、防府市の体操教室のメニューとして欠かせません。なぜなら、体操の中でも特に魅力的なメニューで、お子様の運動能力や体力を向上させる上で重要な役割を担っているからです。体の正しい使い方を覚えれば、逆上がりなどの難易度が高い技もできるようになります。

皆様こんにちは!デイジー体操教室のかず先生です(^^)/いよいよ今年最初のテストが始まります!今月のテストは「鉄棒」です。突然ですが鉄棒は好きですか?先生はもちろん好きです。鉄棒は男子体操の花形…

いよいよ2024年も最後の特訓です!最後ということでボリューム感マックスの特訓です(^^)/寒い冬ですが、デイジー体操教室でたくさん体を動かしましょう!!目次内容だよ4種目特訓では、『マット』『跳び…

10月のテストも、印象的な子が多かったです!!全部は紹介しきれませんので、ちょっとだけ(^^♪『前回り下り成功』前回り下りって”怖い!”って子が多い技の1つです。特に落下したとかならなおさら・・・。…

空中前回りのタイミングはココ✨鉄棒の技、空中前回り。この技はかなり難しい🤨デイジー体操教室でも、D難度の技です❗️空中前回り成功のためには、体感の強さやバーを引きつける腕の力も必要ですが、1番は…

鉄棒のおり技5選鉄棒のおり技を5つ選んでみました❗️みんなできるかな?デイジー体操教室でやっている技とそうでない技も入っています✨できたら嬉しいな^-^忘れないように保存してたくさん練習しよう😆でき…

空中逆上がり重要な練習とタイミング 空中逆上がりは、回転の形とタイミングが重要です✨今回の投稿では、鉄棒の技「空中逆上がり」の回転の練習と回転のタイミングを投稿しました。以下のポイントを意識…

鉄棒のトレーニングレベル3と4✨鉄棒のトレーニングのレベル1と2は以前紹介しました👍幼児の子やこれから鉄棒をはじめる子はそちらからやって下さい。鉄棒で逆上がりがやりたい❗️という子は特に「肘曲げ」…

鉄棒のトレーニングLEVEL1・LEVEL2鉄棒は全身運動なので全身の力が必要です。その中で主に必要な力は、・腕で体を支える支持力・体を鉄棒に引き寄せる力・鉄棒から落ちないようにする握力・脚を持ち上げ…

鉄棒の上がり技5選😃鉄棒の上がり技の紹介です^^上がり技とは、鉄棒の下からバーに上がる技のことです。体操には上がり技の他にも、おり技や回転系の技などがあります。デイジー体操教室の技に入っていな…

2024年最初の特訓が決まりました!最初は『マンツーマン特訓』です。すべての時間が1人の子だけのための贅沢な時間です。何がやりたいですか?鉄棒ですか?マットですか?逆上がりですか?バク転ですか?…

経験豊富な指導者が防府市の習い事に通う生徒様をサポートし、正しいフォームと技術を身につけるための丁寧な指導を行っています。また、安全面にも配慮し、無理なく楽しく鉄棒の技を覚えられるようにレッスン内容を工夫しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。